【こども日記】料理男子現る?
以前から料理やお菓子作りに関心があった
双子の兄・Tくん(3歳4ヶ月)👦🏻
最近ますますお料理に興味を持っていて、
私がキッチンに立つと必ず
「Tもする〜」って
ドタドタとキッチンまで走ってきます😅
(ちなみに自分のことボクってまだ言いません。笑)
私のすることやることが気になって
同じように真似したがったり、
すすんでお手伝いしてくれたりと
子供の成長を感じて嬉しくもなるし
あぁ、可愛らしいなぁ😏と思う毎日です。
卵を割ったり混ぜたり
野菜を洗ってくれたり
お皿を運んだり、
パパにお漬物セットを提供したり、
ご飯を山盛りよそってみたり🍚、、、
(双子の妹・Sちゃんは〝気分屋マネっ子ちゃん”なので、たまーにだけ😓)
しかし、3歳児の行動ってまだまだはかり知れず。本当に侮ってはいけないのです。
うちの子たち、コーンフレークが好きで
今日は朝ご飯にコーンフレークしよか!
って言うたらもうそれは大喜び😍😍←
Sちゃんのながーいトイトレに付き合っている時、
「T、ご飯の用意するー」って言い出したけど、
いつもみたいにスプーンとフォークとコップを
机に用意してるんやなぁ、うんうん😌
と、思っていたら、
ガッサーーーーーー
😦え、聴き慣れた音やけど、どうした?
😧コーンフレークやな、これは。
😨ええっ?!まさかコーンフレークぶちまけたんか?!!
急いで🚻からキッチン覗いてみると、、、
omg😵
袋の中の全部お皿に盛り盛りしてました!
が、床には落ちておりませんでした。
かなり焦りましたが、
まだ許容範囲内でよかったです。
(もちろん元に戻しました😤)
お手伝いしたい気持ちを尊重するのって
大切なことだと思うので、
たとえ床にぶちまけていたとしても
6秒数えて落ち着かなければいけませんね😅
ちなみに牛乳嫌いなTなんですが、
コーンフレークひたひたの牛乳やと
残さず飲んでくれます。
【PS】
Sちゃんは私と同じく、荷物多め女子なので
ばぁばのお家に行くよー!と一声かければ
↑このように完全装備で参ります。
by TSママ
0コメント