【Instagram更新】オンラインセミナー

\\『好感を持たれる話し方〜オンライン編〜』受講しました//
View this post on Instagram

2020.5.19▶︎オンラインセミナー  \\『好感を持たれる話し方〜オンライン編〜』受講しました//  西堀さん @yasuko.n717 のオンラインセミナーをkäsikäsiメンバーで受講しました。  昨年、LOCOさん @loco_living_lifeplus のジョブカフェ事業のセミナーで出会った西堀さん。  ZTVのアナウンサーさんで、イベントや披露宴の司会者として、県内でご活躍されておられ、いつもkäsikäsiのことを気にかけてくださるとっても素敵な優しい方です。  käsikäsiがオンラインおしゃべり会をはじめたこと、またそれに対する課題を相談させてもらっていた時に、何かできることはない?とお声かけいただき、実現しました!  子どもたちも一緒だったので、30分という短い時間でしたが、内容がとっても濃く、初めて知ることがたくさんあって、とても充実した学びの時間になりました!  オンラインだけでなく、夫婦や子どもたちとの会話のなかにも言える話で、 「あー、私いつも夫に対してトーンが低いなぁ」 「あー、つい不機嫌な口調になってしまってるなぁ」 と、ハッとさせられることばかり!  気遣うことの大切さ、言葉の大切さを、いっぱい笑いながら楽しく学ぶことができました。  西堀さん、本当にありがとうございました!  ─────────────────────  käsikäsiは、たくさんの方にご縁をいただき、つないでいただき、活動することができています。  いつもいつもありがとうございます。  (Instagramに投稿したいことがたくさんたくさんあるのに、なかなか更新できておらず、、、頑張ろう!笑)  ─────────────────────  #käsikäsi #kasikasi #カシカシ #手と手を取り合って #手と手を取り合って子育てしよう #手と手を取り合って活動しよう #ながはま多胎ファミリーの会 #ながはま多胎ファム #滋賀県子育てサークル #長浜市子育てサークル #滋賀県多胎児 #滋賀県双子 #滋賀県三つ子 #長浜市多胎児 #長浜市双子 #長浜市三つ子 #多胎児サークル #多胎サークル #多胎ファミリー #多胎児育児 #双子育児 #三つ子育児 #双子ママと繋がりたい #滋賀ママと繋がりたい

A post shared by käsikäsi(ながはま多胎ファミリーの会) (@kasikasi_nagahama) on

käsikäsi

滋賀県長浜市で活動している 【当事者による多胎育児支援を目指す団体】です ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 『ふたご、みつご、多胎児で良かった』 とみんなが思えるようになりますように

0コメント

  • 1000 / 1000